いつも東京八王子ビートレインズへのご支援・ご声援ありがとうございます。
今季も引き続き、「個人スポンサー」を募集させていただくことになりましたので、お知らせいたします。
皆様のご支援のお陰様で、東京八王子ビートレインズは昨季10周年を迎えることができました。
心より感謝申し上げます。誠にありがとうございます。
更に今シーズンもより良いシーズンに出来る様、スタッフ一同精進して参ります。
皆さまのご支援、応援の程宜しくお願いいたします。
個人スポンサー
記念すべき10周年目を迎えた昨季2024-25SEASONでは、新B.ONE参入条件(仮ライセンス)である 「年間平均来場者数1,500名」「年商2.75億円」「債務超過の解消」の3項目をクリアすることを目標に活動をしてまいりました。
結果としては、皆様のお陰様で3項目とも基準を満たすことが出来ました。
年間平均来場者数に関しては、一昨年1,048名平均から大きく数字を伸ばし1,711名平均とB3リーグ2番目の成長率となりました。
しかし、昨季クリアした条件はB.ONE仮ライセンス取得のための基準になります。
そのため、東京八王子ビートレインズは中長期のビジョンとしてB.ONE本ライセンス取得のために「年間平均来場者数2,400名」「年商4.4億円」 のクリアを目指します。
▪中長期ビジョンについて:https://trains.co.jp/news/detail/id=15965
東京八王子ビートレインズとしては、1人でも多くのクラブを大切に思ってくださる方々にお力添えをいただき、地域に根差した市民クラブとして、運営していきたいと考えております。
今シーズンも共に歩んでくださる方、何卒お力添えの程よろしくお願いいたします。
ご支援いただける方々の想いに対して、まっすぐ向き合い、感謝の心を忘れずに取り組み、東京八王子ビートレインズに関わる全ての方々が笑顔になれるような興行を、選手・Raily’s・スタッフ一同で作り上げて、八王子や多摩地域を盛り上げていきます。
チーム名:東京八王子ビートレインズ
2015-16SEASON プロバスケチームとして発足
2017-18SEASON B3優勝、B2昇格
2018-19SEASON B3降格
2020-21SEASON「株式会社キャリアコンサルティング」にオーナーチェンジ
2021-22SEASON コロナウイルスの影響もある中で2期連続の黒字化
2022-23SEASON 3シーズンぶりにB2ライセンス交付、多摩ダービー初開催
2023-24SEASON ファンクラブ会員数3,000名突破
2024-25SEASON 1試合・年間ともにクラブ最多来場者数を記録
2025-26SEASON ホーム開幕戦は9月26・27日
「子どもたちに夢と未来を!」
「バスケで八王子を盛り上げる!」
■ご協賛メニュー
ご協賛金額に応じて、2サイズ(M・LL)の木札をホームゲーム会場内にて掲示させていただきます。
《メニュー一覧》※税込
①11,000円 木札(Mサイズ 横5cm×20cm)
②33,000円 木札(LLサイズ 横10cm×20cm)+お礼動画
③55,000円 木札(LL)+お礼動画
④110,000円 木札(LL)+お礼動画+選手と写真撮影&プレートプレゼント
※②のお礼動画はお好きな選手を選んでいただけます。
※③④のお礼動画はお好きな選手を選んでいただき、木札のお名前をお呼びさせていただきます。
【期間は毎年6月末で、その後は自動更新となります】
木札見本
特典ピンバッチ
トレンチーピンバッジ【今シーズン限定Ver.】
マスコットキャラクター「トレンチー」のピンバッジをお申し込み頂いた方々全員に試合会場にてプレゼントいたします。
※販売予定はありません
選手が木札の名前でお礼の動画をお送りさせていただきます。
選手と写真撮影 オリジナルプレートにしてプレゼント
・選手の水、年間9,240本
【500ml、50円✕14名×1日3本×月22日✕10ヶ月】
・選手のゲーム時の補食
【1試合5,000円✕52試合】
・1日の練習会場費
【1日10,000円✕年間220日分】
・ホームゲーム1節(2試合)
のアリーナ利用額
【1節120万✕13回】
・ホームゲーム1節(2試合)の興行費用
【1節90万円✕13回】
・コートのライン消しテープ、ラインテープ代金
【1節18,000円✕13回】
・Raily’s練習会場費
【1回10,000円✕月6回✕10か月】
などクラブ運営費用に使用させていただきます。
個人スポンサーでは、皆様からのご意見も反映させていただいております。
可能な限りご意見を参考に検討させていただきますので、
是非個人スポンサーのご検討を何卒よろしくお願いいたします。
下記より、個人スポンサー登録をお願いいたします。